EYツーリング・コレット

ユキワ精工 ツーリングシステム
ツーリングシステム,ツールホルダー,EYツーリング・コレット,レゴフィックス,シャブリン

スーパーG1チャックスペシャルサイト

欧州標準で、汎用性の高いツーリング・コレットです

EYツーリング・コレットは、欧州でスタンダードな16°テーパ(DIN6499)コレットとそのコレットを使用するツールホルダです。レゴフィックス社のERコレット、シャブリン社のESXコレットとの互換性があります。ツールホルダは、φ19までの工具が掴める各種シリーズをご用意しています。

旋盤、専用機にも使用可能です

EYツーリング・コレットは、旋盤、専用機にも使用可能です。お客様にてスピンドルを設計製作される場合には、テーパーゲージも用意しています。詳細寸法につきましては、お問い合わせください。

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYツーリング・コレット,レゴフィックス,シャブリン

▲ページのトップへ

EYコレット

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYコレット,レゴフィックス,シャブリン
EYコレットの芯振れ精度等級には、AA級品と標準品A級とがございます。AA級品をご 注文の際は、精度等級をご指示ください。例)EY16-10 AA

欧州標準サイズのコレットです

EYコレットは、欧州でスタンダードな16°テーパ(DIN6499)コレットです。レゴフィックス社のERコレット、シャブリン社のESXコレットとの互換性があります。

1個のコレットで最大1mmまで絞って使えます!

ユキワEYコレットは、最大1mmのチャッキング能力がありますので、工具のシャンク径に合わせて工具を1mmまで絞り込んで工具を把握できます。(本体サイズや口径サイズによりチャッキング能力が最大0.5mmまでのものもあります。ツカミ能力は、適合表をご確認ください。)

抜群の耐久力と高精度を誇るEYコレット

コレットチャック専門メーカーとして50年以上の実績と技術を集積して作り上げた、ヨーロッパ型片角8°テーパEYコレットは厳選した素材と卓越した熱処理技術、精密仕上げを施してありますので高精度と抜群の耐久力をお約束致します。

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYコレット,レゴフィックス,シャブリン

■ 型番説明

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYコレット,レゴフィックス,シャブリン

■ 寸法図

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYコレット,レゴフィックス,シャブリン

■ 適合表

単位mm
型番 ツカミ能力
d
口径
有効
長さ
外径
D
長さ
L
質量
(g)
型番 ツカミ能力
d
口径
有効
長さ
外径
D
長さ
L
質量
(g)
EY11- 1 1.0~0.5 10 11.5 18 6 EY25- 1 1.0~0.5 14 26 35 69
  1.5 1.5~1.0 6   1.5 1.5~1.0 68
  2 2.0~1.5 6   2 2.0~1.5 20 77
  2.5 2.5~2.0 6   2.5 2.5~2.0 77
  3 3.0~2.5 18 8   3 3.0~2.5 71
  3.5 3.5~3.0 8   3.5 3.5~3.0 71
  4 4.0~3.5 7   4 4.0~3.5 76
  4.5 4.5~4.0 7   5 5.0~4.0 21 75
  5 5.0~4.5 6   6 6.0~5.0 69
  5.5 5.5~5.0 6   7 7.0~6.0 23 70
  6 6.0~5.5 5   8 8.0~7.0 26 69
  6.5 6.5~6.0 5   9 9.0~8.0 27 69
  7 7.0~6.5 5   10 10.0~9.0 35 68
EY16- 1 1.0~0.5 16 17 27 20   11 11.0~10.0 65
  1.5 1.5~1.0 21   12 12.0~11.0 62
  2 2.0~1.5 23   13 13.0~12.0 58
  2.5 2.5~2.0 17 23   14 14.0~13.0 54
  3 3.0~2.5 20   15 15.0~14.0 49
  3.5 3.5~3.0 20   16 16.0~15.0 44
  4 4.0~3.5 22 EY32- 2 ◆ 2.0~1.5 14 33 40 146
  5 5.0~4.0 21   2.5 ◆ 2.5~2.0 15 154
  6 6.0~5.0 27 19   3 3.0~2.5 21 144
  7 7.0~6.0 18   3.5 3.5~3.0 146
  8 8.0~7.0 16   4 4.0~3.5 22 152
  9 9.0~8.0 15   5 5.0~4.0 152
  10 10.0~9.0 13   6 6.0~5.0 150
EY20- 1 1.0~0.5 13 21 31 37   7 7.0~6.0 24 152
  1.5 1.5~1.0 14 37   8 8.0~7.0 26 144
  2 2.0~1.5 18 41   9 9.0~8.0 28 142
  2.5 2.5~2.0 41   10 10.0~9.0 40 150
  3 3.0~2.5 19 38   11 11.0~10.0 146
  3.5 3.5~3.0 38   12 12.0~11.0 142
  4 4.0~3.5 41   13 13.0~12.0 138
  5 5.0~4.0 20 40   14 14.0~13.0 132
  6 6.0~5.0 31 38   15 15.0~14.0 128
  7 7.0~6.0 37   16 16.0~15.0 122
  8 8.0~7.0 36   17 17.0~16.0 114
  9 9.0~8.0 34   18 18.0~17.0 110
  10 10.0~9.0 31   19 19.0~18.0 102
  11 11.0~10.0 29   20 20.0~19.0 95
  12 12.0~11.0 26
  13 13.0~12.0 22
  • ◆は、受注生産品です。
  • EYコレットの本体サイズは、最大ツカミ径で表示されるのではなく、コレット本体の外径サイズで表示されます。
  • 例えばEY25のコレットでΦ12.7のドリルをチャックする場合、EY25-13のコレットを使用します。
  • エンドミルをチャックする場合、出来るだけ使用するコレットの最大口径で チャックしてください。例えば、Φ18シャンク径のエンドミルをチャックする場合 は、EY32-19ではなく、EY32-18でチャックしてください。
  • EYコレットの芯振れ精度等級には、AA級品と標準品A級とがございます。AA級品をご注文の際は、精度等級をご指示ください。例)EY16-10 AA
  • EY11は、レゴフィックス(ER11)と共通です。
  • EY16は、レゴフィックス(ER16)、シャブリン(ESX16)と共通です。
  • EY20は、レゴフィックス(ER20)、シャブリン(ESX20)と共通です。
  • EY25は、レゴフィックス(ER25)、シャブリン(ESX25)と共通です。
  • EY32は、レゴフィックス(ER32)、シャブリン(ESX32)と共通です。
  • 上記の標準口径以外の特殊口径のコレットも製作致しますので、お問い合わせください。

▲ページのトップへ

EYタッピングコレット

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYタッピングコレット

ツールホルダを使ってタップ加工が容易に行えます!

タッピングコレットは内部に軸方向フロート機構を内蔵したタップ用のコレットです。EYコレットと同一形状・寸法ですので、既存のEYチャックにそのまま使用できます。シンクロ機構のないNC機でのタップ加工に最適です。

■ 型番説明

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYタッピングコレット

■ 寸法図

ツーリングシステム,ツールホルダー,EYタッピングコレット

■ 適合表

単位mm
本体型番 型 番 タップサイズ A K B C E F L G L1
EYC16 EYT16 M1 17 11 7 20 7 2.8 22 2×M4 28
M3
M4 4×M4
M5
M6
M8
EYC20 EYT20 M1 21 14 8 23 7 2.8 24 2×M4 28
M3
M4 4×M5
M5
M6
M8
M10
EYC25 EYT25 M1 26 19 10 24 8 3.0 26 2×M5 32
M3
M4
M5
M6 4×M5
M8
M10
M12 4×M6
EYC32 EYT32 M4 33 23 11 32 10 3.0 33 2×M5 40
M5
M6 4×M5
M8
M10
M12 4×M6
M14 4×M8
M16
  • プログラムの方法は以下のようになります。
    加工物への急速アプローチ、そしてタッピング加工の送り量はピッチの95%で行い、タッピングコレット最大ストロークの20%~30%以内で完了するようにプログラムします。
    戻りの送り量は、ピッチを同一(100%)にしなければなりません。これによりタッピングコレットのスリーブはタップが抜けるまでストローク範囲内に残っています。
    クイックリターンもプログラム出来ます。また比較的容易にフロート量はプログラムできます。高速でタップ加工する場合は、逆転時の送り量とスピンドルのイナーシャーを考慮した適切なプログラムの補正が必要です。

▲ページのトップへ